hp
地域住民と接する開業医を天職と考え
疾患の早期発見・治療に力を尽くす

【大川内科クリニック 大川 育男先生】


大川内科クリニック

院長
おおかわ・いくお
大川 育男 先生
 
【経歴】
医学博士。1993年、聖マリアンナ医科大学卒業、1999年、聖マリアンナ医科大学大学院博士課程修了。大和徳洲会病院内科、横浜旭中央病院循環器科、総合病院衣笠病院内科医長などを経て2007年9月に大川内科クリニック開院。

大川_大川
 

 
 

患者の不安を払拭するため明るい雰囲気の診療を心がける

 祖母が先天性の心疾患を患っていたことをきっかけに心疾患治療を志した大川育男院長。大学病院での心臓血管外科を経て、「心筋梗塞や狭心症などを発症した方が劇的に改善することもあるのが魅力的」と、カテーテル治療を行う循環器内科へ進んだという。開業医になることを考えるようになったのは、技術・知識を習得して外来で患者と接するようになってからだ。「人と話すのがもともと大好きなので、外来診療で患者さんと接していて楽しかったのですね。私の知識を生かせるのはここだろうと思いました」
 
 冗談も積極的に交えながら行うという大川院長の診療は明るく、笑い声が上がることもしばしば見られている。「子どもの患者さんを見ている時、親御さんが横で立たれていたので『バケツ持って立っててくださいね』と言ったら敵もさるもの、次は本当におもちゃのバケツを持ってきましたよ」と笑う。もっとも、そうした診療は、正しい診断や治療、指導のためにあえて行っている側面があるのも見逃せない。「診療では聞きにくいことを聞いたり、言いにくいことを言ったりしなければならない時もあります。その際も笑いを交えた方が患者さんも受け入れやすいでしょう。特に子どもの場合、病状を十分に話せないことが多いので、なるべくリラックスできるように心がけています」
 
 同院の診療は地域の評判も良く、多くの患者が来院するようになったことに応えて、建物の改築も行っている。患者に向き合う開業医を天職と語る大川院長。「地域の患者さんに気分よく帰って頂く」ことを常に考え、最善を尽くしている。 

人気記事