医療新聞 ® DIGITAL

2021年04月19日 月曜日

発行所 / 株式会社医療新聞社 本社 / 〒164-0003 東京都中野区東中野4-6-2 アペルト東中野ビル10F (03-5843-7710) https://www.jmnn.jp Email:info@jmnn.jp

Medical News for Patient


Tweet
  • TOPページ
  • 病気・医療
  • 病院
    インタビュー
  • 予防・健康
  • 出産・育児
  • シニア・介護
  • 生活
  • ニュース
  • 特集記事
  • オピニオン
  • コラム
  • 市民公開講座

がんの早期発見、早期治療に欠かせない内視鏡検査についてわかりやすく解説

    医療新聞 内視鏡Web   がんにかかる人は2人にひとり、亡くなる人は3人に1人-がんにかかることは防げないかも知れませんが、定期的に内視鏡検査を受けていくことで

医療新聞 編集部

医療新聞 編集部2020年5月13日3:42

コロナ禍で逼迫する医療現場のクラウド化の3つのポイントとは?

新型コロナウイルス感染症の影響で、医療現場ではこれまで以上に迅速かつ正確な対応が求められています。行...

マイナビニュース2021年4月19日1:59

【速報】大阪・吉村知事「緊急事態宣言を要請すべき」

大阪府の吉村知事は19日午前、記者団に対し、「まん延防止措置から2週間たった現在、厳しい状況になって...

関西テレビ2021年4月19日1:58

国産の遠隔手術ロボ、商用5G使い世界初の実証実験 神戸大など「早期の実用化目指す」

神戸大学などは16日、国産初の手術支援ロボット「hinotori(ヒノトリ)」を、離れた場所から動か...

神戸新聞

神戸新聞2021年4月16日7:31

アトピー性皮膚炎患者1,000人を対象の「アトピー性皮膚炎が生活に与えている影響に関する意識調査」を実施

2021年4月16日アッヴィ合同会社 アッヴィ、アトピー性皮膚炎患者さん1,000人を対象に、「アト...

共同通信 PR Wire2021年4月16日7:31

『今までの波と違う”20代の重症者”も…』変異ウイルスの脅威 最前線・阪大病院に見る危機的状況

危機的な状況が迫る大阪の新型コロナウイルス患者の重症病床。 大阪大学付属病院を取材すると、これまでと...

関西テレビ2021年4月16日7:31

アナフィラキシーってなに?安心してワクチン接種を受けるために知ってほしいこと

コロナウイルスのワクチン接種がはじまり、「アナフィラキシー」という言葉をよく耳にするようになりました...

産業保健新聞2021年4月16日11:58

「虫歯やニキビなどを放っていませんか? 今だからこそ治療を始めたい理由とは」

治療を先延ばしにしてきませんでしたか?高熱が出て起き上がるのがつらい、お腹が痛くて動けない、事故に遭...

ファイナンシャルフィールド2021年4月16日11:58

あれ…陣痛?1人目とは違う、2人目出産時の陣痛体験談

お産の進み方は人それぞれ。1人目と2人目の出産状況がよく似ている人もいれば、毎回まったく違う人もいま...

ベビーカレンダー2021年4月16日11:57

タウンレポート 「大流行、肌で感じた」 医師会・小林会長インタビュー

昨年4月28日に大和市役所敷地内に開設された「大和ウォークスルーPCR検査プレイス(以下、検査場)」...

タウンニュース2021年4月16日11:56

「急がない手術など延期を」 吉村知事が「一般医療の一部制限」を要請 受け入れ病院で「ひっ迫」深刻

大阪府の吉村知事は12日、新型コロナウイルスの重症病床を確保するため、病院に対して一般医療を一部制限...

関西テレビ2021年4月13日5:10

リジェネロン、コロナ抗体薬に効果 米で予防薬として承認取得へ

[チューリヒ 12日 ロイター] - 米製薬リジェネロン・ファーマシューティカルズは12日、同社が開...

ロイター2021年4月13日5:03

英、50歳以上全員に1回目のワクチン接種 期限前に目標達成

[ロンドン 12日 ロイター] - 英国は12日、すべての50歳以上に対し、新型コロナウイルスワクチ...

ロイター2021年4月13日3:37

キクラゲは骨折・がん・感染症予防に役立つ夕食向けの食材

【時間栄養学と旬の食材】キクラゲ キノコの仲間であるキクラゲは、非常に栄養価に優れた食材です。ゴボウ...

日刊ゲンダイ ヘルスケア2021年4月9日10:32

東京で感染力強い変異ウイルスが急増 「まん延防止」東京・京都・沖縄に適用へ

東京都のほかにも、京都府と沖縄県にもまん延防止等重点措置を適用へ。特に東京では、感染力の強い変異ウイ...

FNNプライムオンライン2021年4月9日9:38

2回目接種はアストラ製でないワクチンを、仏が55歳以下に勧告へ

[パリ 8日 ロイター] - フランス高等保健機構(HAS)は、英アストラゼネカ製の新型コロナウイル...

ロイター2021年4月9日9:25

2つの既存薬 新型コロナ感染抑制に有効か 京大iPS細胞研究所の教授らが発表

既存の2つの薬が、新型コロナウイルスに有効である可能性を京都大学のiPS細胞研究所が発表しました。 ...

関西テレビ2021年4月8日4:14

「関西では不要不急の外出移動避ける必要」

共同通信2021年4月8日4:11

東京でも変異株による感染急拡大を懸念

共同通信2021年4月8日4:10

国内ワクチン接種100万人超す

国内で7日、新型コロナウイルスワクチンを少なくとも1回接種した人が100万人を超えた。現在は医療従事...

共同通信2021年4月8日4:07

児童思春期のコロナストレス、定期的な身体活動で改善期待

児童思春期のストレスは、その後の発達に影響を与え、精神障害に繋がる可能性があることから、心理状態の回...

大学ジャーナルオンライン2021年4月8日3:59

国立感染研「英国変異株の実行再生産数は1.32倍」

国立感染症研究所が7日、これまで確認されている新型コロナウイルスの変異株について、従来株との比較を含...

MEDIAN TALKS2021年4月8日3:54

岡田晴恵氏が変異株に警鐘「若い人でも発症」「ウイルスが消えるまで1カ月かかる」

医学博士で白鴎大学教授・岡田晴恵氏が8日、テレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」に生出演。感染の急...

デイリースポーツ芸能2021年4月8日3:53

コロナ後遺症女性に生体肺移植 京都大学が世界初

京都大学医学部附属病院は、新型コロナに感染し、肺が機能しなくなった女性に、家族の肺の一部を移植する世...

FNNプライムオンライン2021年4月8日3:48

「真菌」が持つ抗生物質耐性仕組みを発見 群大大学院グループ 難病発症、解明の可能性も

群馬大大学院理工学府の行木信一准教授の研究グループは、酵母やカビといった「真菌」が持つ、抗生物質に対...

上毛新聞ニュース

上毛新聞ニュース2021年4月8日9:51

英、30歳未満への使用中断

【ロンドン、ブリュッセル、ジュネーブ共同】英医薬品規制当局は7日、記者会見し、英製薬大手アストラゼネ...

共同通信2021年4月8日9:48

米コロナ、英変異株が主流に

【ワシントン共同】米疾病対策センター(CDC)のワレンスキ所長は7日の記者会見で、米国の新型コロナ感...

共同通信2021年4月8日9:41

人工冬眠・生命保護作用を誘導する匂い分子の発見と感覚伝達原理の解明

2021年4月2日関西医科大学 人工冬眠・生命保護作用を誘導する匂い分子の発見と感覚伝達原理の解明 ...

共同通信 PR Wire2021年4月7日4:55

鶏卵アレルギーの小児患者の腸内細菌叢は多様性が低いことを関西医大が発見

関西医科大学(関西医大)は4月5日、鶏卵アレルギーを持つ小児患者と、同年代の健康な小児の腸内細菌叢を...

マイナビニュース2021年4月7日4:49

睡眠不足はがん、認知症、糖尿病、うつ病のリスクを上げる

マットレスブランド「エマ・スリープ」の調査では、不眠が原因の事象の認知度として、集中力低下やストレス...

日刊ゲンダイ ヘルスケア2021年4月7日4:29

    • ブログ
    • 読者・患者の声

がんの早期発見、早期治療に欠かせない内視鏡検査についてわかりやすく解説

    医療新聞 内視鏡Web   がんにかかる人は2人にひとり、亡くなる人は3人に1人-がんにかかることは防げないかも知れませんが、定期的に内視鏡検査を受けていくことで

医療新聞 編集部

医療新聞 編集部2020年5月13日3:42

睡眠時無呼吸症候群の検査と治療
~そのいびきは危険信号?~

  大阪回生病院睡眠医療センター センター長 日本呼吸器学会認定 呼吸器専門医・指導医 日本睡眠学会認定 睡眠医療認定医   【寄稿】 おおい・もとはる 大井 元晴  

医療新聞 編集部

医療新聞 編集部2021年4月15日9:45

~年のせいと諦めないで~
瞼(まぶた)の緩みに眼瞼下垂症手術

  日本眼形成再建外科学会理事 日本医科大学武蔵小杉病院 眼科(眼形成外科)講師 形成外科 元教授   【寄稿】 むらかみ・まさひろ 村上 正洋     眼瞼下

医療新聞 編集部

医療新聞 編集部2021年4月15日11:46

『つらい痛みを名医が解決! 骨 関節 リハビリの頼れる病院2021』を発刊

     骨 関節 リハビリの頼れる病院2021    発行元:医療新聞社  サイズ:B5/248頁  定価:1200円(税別)  発売日:2020.12.15  ISB

医療新聞 編集部

医療新聞 編集部2021年2月15日5:54

医療系ムックの決定版『名医のいる病院2021』を発売

     名医のいる病院2021    発行元:医療新聞社  サイズ:B5/500頁  定価:1000円(税別)  発売日:2020.12.10  ISBN: 978-4

医療新聞 編集部

医療新聞 編集部2021年2月15日5:54

タブレット面会システムの導入を目指し クラウドファンディングをスタート

  オンライン面会システムの実現に向けて支援を募る コロナ禍の影響により、名古屋市内の高齢者施設では今もなお面会制限が続いている。ただ家族との時間が絶たれることにより、目的や楽しみ、さらには

医療新聞 編集部

医療新聞 編集部2020年11月13日7:56

社会医療法人杏嶺会 一宮西病院

週刊文春 9月17日号 「高難度心疾患に挑む医療機関」特集 週刊文春 9月3日号 「痔の治療で頼れる病院・クリニック」特集

医療新聞 編集部

医療新聞 編集部2020年9月16日7:29

日経実力病院調査2020-2021

まるたARTクリニック(愛知県) 柴眼科(大阪府) 吹田徳洲会病院(大阪府) 大西脳神経外科病院(兵庫県)

医療新聞 編集部

医療新聞 編集部2020年8月28日1:42

最新刊:「名医のいる専門外来2020-2021」発売開始!

     発行元:医療新聞社  サイズ:B5/272頁  定価:1000円(税別)  発売日:2020.6.15  ISBN: 978-4522438268  ■Amazon &n

医療新聞 編集部

医療新聞 編集部2020年6月25日10:13

『名医のいる病院2020』の記事がマキノ出版が発刊する「特選街」のWebサイト(特選街web)に掲載

    弊社発行の『名医のいる病院2020』の記事がマキノ出版が発刊する「特選街」のWebサイト(特選街web)に掲載されました。 1本は、横浜新都市脳神経外科病院の院長・森本将史

医療新聞 編集部

医療新聞 編集部2020年3月3日4:53

最新刊:「知っておきたい最新医療2020」発売開始!

     知っておきたい最新医療2020    発行元:医療新聞社  サイズ:B5/176頁  定価:1000円(税別)  発売日:2020.1.10  ISBN: 97

医療新聞 編集部

医療新聞 編集部2020年5月13日3:28

  • 1
  • 2
  • 3
  • Next

1〜31/2115件

  • 毎月アーカイブ
    • 2021年4月
    • 2021年3月
    • 2021年2月
    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年11月
    • 2020年10月
    • 2020年9月
    • 2020年8月
    • 2020年7月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
  • カテゴリーアーカイブ
    • ニュース
    • 特集記事
    • オピニオン
    • コラム
    • 市民公開講座
    • ブログ
    • 読者・患者の声

ニュース配信元一覧
  • TOPページ
  • 病気・医療
  • 病院
    インタビュー
  • 予防・健康
  • 出産・育児
  • シニア・介護
  • 生活
    • 医療新聞DIGITAL
    • :
    • 投稿規約
    • |
    • サイトマップ
    • |
    • 免責
    • |
    • プライバシーポリシー
    • |
    • 著作権
    • |
    • 利用規約
    • |
    • リンクポリシー
    • |
    • お問い合わせ
    • 医療新聞社
    • :
    • 会社情報・お知らせ
    • |
    • 採用案内

Copyright © 2021 株式会社医療新聞社 All Rights Reserved.